探偵とは?
「探偵ってどんな仕事をするの?」「TVや映画ではよく見るけど・・・」
よくこういう質問を受けます。
身の回りに、なかなか現実の探偵っていませんよね。
映画やドラマでは、殺人事件を解決したりスパイ組織と戦ったり、かっこいい探偵が登場します。
でも、現実の探偵は地味なお仕事です。かっこよく目立ってはいけないのです。雪の中、何時間も街角に立って対象が出てくるのをじっと待ったりします。
最近では本物の探偵さんがTVに出たりすることもあって、少しずつ認知度も上がってきたようです。
ただ、時には質の悪い方が出ることもあり、探偵への信頼を損なうような番組もあります。また、ネットで検索するとたくさんの項目が出てきますが、中には探偵の経験がない人が書いてる?ような記事も見られます。
アイリス調査室では「お客様の味方」になるのが探偵だと考えています。
探偵は、お客様の依頼を受けて、特定の個人、企業、団体等の行動や情報を調査するのが業務です。また、主として対人関係におけるトラブルや問題の解決、あるいは予防も業務に含みます。
「探偵とは」については、探偵社ごとに解釈があると思いますが、アイリスは「正義の味方ではなく、お客様の味方」を一貫しています。
探偵の資格
探偵になるための公的資格はありません。
探偵を業として運営するにあたっては、個人・法人を問わず、管轄の都道府県公安委員会に届け出ることが探偵業法により定められています。欠格事由のある人が代表者となることはできません。無届け営業は探偵業法違反となり罰則があります。
探偵を名乗る詐欺
探偵を名乗り、身辺調査をするなどの脅迫で金銭を支払わせたり、詐欺被害者から債権回収を請け負う名目で金銭をだまし取る等の詐欺が起こっています。
ただ、これらは正規の探偵業者ではなく、詐欺師が探偵を名乗っただけの事件です。
また、詐欺ではありませんが、調査を営業項目に上げている便利屋さんがあります。多くの場合、公安委員会への届け出をしておらず違法です。ご注意ください。
探偵との契約について
探偵業の届け出をしている業者でも、悪質な業者があります。
一つの目安として、契約書を確認することです。
契約書を交わさない業者や契約書の控えを渡さない業者などは論外です。
また、「クーリングオフについて8ポイント以上の赤い文字で記載」がない契約書は違法です。
そもそも探偵業法を理解していないか、法を守る意思がない信頼のおけない探偵業者です。
現在、そのような契約をされている方はアイリスまでご連絡ください。
無償でアドバイスをさせていただきます。